白茶 | 茶の穂
各種

古樹白毫茉莉茶

茶の穂では初めてとなるジャスミン茶を発売しました、古樹白毫茉莉茶は一芯一葉の白毫銀針風かつ樹齢100年以上もちろん喬木型生態茶園産の雲南古樹白茶をベースとしたジャスミン茶です。白毫銀針風の白豪を主原料としたジャスミン茶は銀豪ジャスミン茶とも...
各種

中国茶 白牡丹

白牡丹は中国茶における有名銘柄かつ中国六大茶葉分類における白茶の一種類であり、福建省の歴史的銘茶。 名前の由来は銀白色に輝く毛豪(新芽の毛)と緑に輝く葉が美しく、淹れた後に茶葉が白くなり、茶殻が開いたときの様子が、白い牡丹の花に見えることか...
プーアル茶・普洱茶

大雪山野生茶

野生茶とは? 茶(チャノキ)の原産地である中国西南部すなわち雲南省の山岳地帯にある原生林に何百年千年以上も自生する野生の茶樹から少数民族のハンターにより採集された茶というのが野生茶である。要するに人の手がかかっていない、山に自生する山菜であ...
茶についてのあれこれ

茶の評価基準と観点

お茶の評価と感想に関する記事や当店における製品のレポートを筆記するうえで、ある程度、観点や評価の基準が明確にしようと考えており、ブログ主の評価記事と観点を公開しました。 無農薬のお茶さがしをもとに2017年に茶ブログを書き始めて以降、特に良...
プーアル茶・普洱茶

白岩山高山茶・高山白茶 

茶の記憶・白岩山高山茶と高山白茶のページ、同じ地域の茶葉を原料としているのだが、前者はプーアル生茶であり後者は名称のように白茶である。両者共に半野生化した茶樹から採集された茶葉が持つ東方美人に通じる蜜香と香味に含まれる白ブドウのような甘さが特徴的である。
プーアル茶・普洱茶

単株プーアル茶 HOJO

単株茶はお茶マニアがあこがれる中国茶、混ぜ物の無いその純粋な余韻と味わいに心奪われる。 偽物の多い単株だが、HOJOさんの入魂の単株プーアル茶という絶品茶を飲んで記録にしている。
タイトルとURLをコピーしました