中国紅茶 茶の記録・雲南功夫紅茶 雲南功夫紅茶 HOJO 2020 茶葉の様子 茶葉3g お湯を注ぐと周囲にトップノート伴う柑橘類を連想する香りが広がる、茶杯から香るアロマには、繊細ながらも押しが効いたスパイシーで新鮮な果実香(フルーツの香り)も香る。 ... 2021.01.09 中国紅茶
中国紅茶 茶の記録 雲南単株紅茶 それは一本のおおきな茶樹のみから作られた。 公式より世界初の試みでないか?という単株(単樹)すなわち、一本の高木型のおおきな茶樹から一切のブレンドをせずに作るという紅茶ということだ・マニア的に単株茶というのは価値観がとても高い。 雲南単株紅茶 HOJO 2018 ... 2020.12.11 中国紅茶
中国紅茶 茶の記録 雲南陳年紅茶 雲南陳年紅茶 HOJO 10年熟成の雲南紅茶その陳化(熟成された)茶葉とそこから抽出される、黒い茶液が特徴的でプーアル熟茶や数十年間熟成されたプーアル生茶を連想する。 本格的な数十年熟成された陳年茶らしい味わいから、マ... 2020.12.07 中国紅茶
正山小種・桐木紅茶 ラプサンスーチョンのティーバックを旅行の友に 旅行先や蓋碗や急須などが無くても、高品質な茶を飲みたいというマニアックな需要を満たしてくれる高品質なティーバックを御茶庄の主人が開発した。 旅行で持ち歩く 私は秋になると行きたい温泉地がある、そこは長野県の上諏訪&下諏... 2020.11.18 正山小種・桐木紅茶
正山小種・桐木紅茶 桐木関麻栗紅茶を4種類飲みくらべ。 武夷山に近い桐木関周辺で作られる、正山小種紅茶の一種である、歴史的なラプサンスーチョン紅茶の一種であるが、煙味(燻香)は無い、このお茶は茶葉が大きく烏龍茶なみのサイズだ、麻栗は桐木関内の名産地である。これらの茶の特徴は武夷岩茶同様のミネラ... 2020.11.10 正山小種・桐木紅茶
正山小種・桐木紅茶 ラプサンスーチョン 200年老欉紅茶 桐木紅茶二百年老欉 2019 原味(無煙)(御茶荘) ここまで余韻の強い紅茶は驚き、強い余韻・・・身体に染み渡る強さは正山小種では経験の無い異例の強さ。 アロマに竜眼香と乾燥フルーツの香りが漂う、その香りも濃密... 2020.09.22 正山小種・桐木紅茶
正山小種・桐木紅茶 岩茶×正山小種のハイブリッド 高山小種 最近、、中国で流行しているという正山小種を薦められた。 生産者に話をよく聞けば、この紅茶は聞けば岩茶(武夷岩茶)と正山小種のハイブリットらしい。 見た目は完全に正山小種の小赤甘か銀駿眉という感じだ、茶葉の香りは正山小種... 2020.07.02 正山小種・桐木紅茶
中国紅茶 茶の記録 高山紫紅茶 高山紫紅茶 2020 お湯を注ぐと強い白桃の香りが素直に上がる、雑味なく癖のない香りが上がったため、優しさを感じて洗茶せずに飲んだ、口に入れたときの衝撃はトップクラスだった、単株紅茶に似た最初のタッチに紅茶らしい口のなかでも感じる美... 2020.06.03 中国紅茶
インド・ネパール ジュンチャバリ茶園 飲み比べの記録 茶友と茶葉交換で入手したジュンチャバリの紅茶を飲み比べて学習しています。 1 ジュンチャバリ茶園 HRHT TYPE-A 2019AF 2 ヒマラヤンブーケ HBO 2019AF 3 ヒマラヤンオレンジHOR ... 2020.05.25 インド・ネパール
正山小種・桐木紅茶 茶の記録 正山小種 私が飲んだHOJOさんの正山小種紅茶の記録と紹介のページです。HOJOさんの正山小種の傾向は、アピール力がとっても強く!惹きつけられる独特の魅力があります。 正山小種・奇種 元来の傳統式は鳳凰単叢の濃香のよう... 2020.05.22 正山小種・桐木紅茶