Seonyan02 | ページ 17 | 茶の穂 香木と本気の茶

Seonyan02

香木のブログ初苗庵

香木日記 2017年冬

以前京都のとある香木店に行ったとき 中国人の集団さんが3組ほど来ていたのですが みなさん展示品の伽羅を売ってくれ、出してみせろ、幾らだ、もっと出せ と言っているのが印象的でした。店員さんも慣れた対応を機械的にしていました。 ただ最近はこうい...
旧ブログ記事

鳩居堂 第12回香りフェア  記録YUMI氏 

この記事は2017年1月31日にサ終となったヤフーブログに掲載していた記事を再掲載したものです。 香人の待望の鳩居堂フェアに人生の大先輩のYumiさんが行ってきてくれました! 自分は初日様子をこの場をお借りして紹介いたします。 注意 名古屋...
香木のブログ初苗庵

沈香の採集の様子 パプア沈香を掘る 沈香ハンター

私たちが沈香をどのように採集されているかという疑問です。 基本的に沈香の採集方法は複数ありますが今回の例は沼地での採集風景です。 イリアンパプア・パプア島・南部ベトナムが沼地採集が多いらしいです。 今回はインドネシア・パプア州での沈香採集風...
中国茶

香木を姿で持つ 香木 生  香木を木で持つ意味

香木を収集する中で憧れる 香木の姿物  自分は香木を姿 なるべく原型で集めたいと考えています。 姿物というと100g以上を指すようなので (伽羅は15g以上で姿物というそうです。) 生(しょう)と表現します。 しかし生での収集は単位が大きく...
香木のブログ初苗庵

改訂版 伽羅の色の分類  緑油伽羅 黄油伽羅 黒油伽羅 紫油伽羅 香木伽羅の種類  (当時のページ)

香木のトップへ戻る この内容を最初に書いたのは(2016-08-31 01:10:02)以下のヤフーブログに最初の投稿内容は30分ほどで書きました。当時は香木関連の書籍や情報や資料はなどほぼ皆無であったために、見聞きした情報のみで、資料も全...
香木のブログ初苗庵

電子香炉Kioka 山田松香木店 傑作!これほど便利な物はなし

香炉は山田松のKiokaがおすすめです。   自分もKIOKA を利用しているのですが 理由は   1 付属品・消耗品が安い(銀葉5枚で540円とか) 2 電源で30分 バッテリーで15分連続利用可 3 温度の調節が容易で20度づつ3段飼い...