紅茶 | 茶の穂 香木と本気の茶 - パート 2

紅茶

正山小種・桐木紅茶

ラプサンスーチョン 200年老欉紅茶

桐木紅茶二百年老欉 2019 原味(無煙)(御茶荘)ここまで余韻の強い紅茶は驚き、強い余韻・・・身体に染み渡る強さは正山小種では経験の無い異例の強さ。アロマに竜眼香と乾燥フルーツの香りが漂う、その香りも濃密で濃厚である。正山小種独特のブラン...
正山小種・桐木紅茶

岩茶×正山小種のハイブリッド 高山小種

最近、、中国で流行しているという正山小種を薦められた。生産者に話をよく聞けば、この紅茶は聞けば岩茶(武夷岩茶)と正山小種のハイブリットらしい。見た目は完全に正山小種の小赤甘か銀駿眉という感じだ、茶葉の香りは正山小種にしては強烈である、この紅...
中国紅茶

高山紫紅茶 

高山紫紅茶 2020お湯を注ぐと強い白桃の香りが素直に上がる、雑味なく癖のない香りが上がったため、優しさを感じて洗茶せずに飲んだ、口に入れたときの衝撃はトップクラスだった、単株紅茶に似た最初のタッチに紅茶らしい口のなかでも感じる美味しさを感...
インド・ネパール

ジュンチャバリ茶園 飲み比べの記録

茶の記録 ジュンチャバリオータムナル 記録 茶葉2.5g 茶杯からの香りアロマ、香味、フレーバーJ253 HRHT アロマ、パッションフルーツと柑橘類フレーバー、強いオレンジ 後味 パッションフルーツ 口感 柔らかい 透明感○ 余韻胸まで ...
武夷岩茶

武夷岩茶の販売と価格表

取り扱いしている岩茶は、最初に現れる強いミネラル香(岩骨花香)口感(ボディ)はフルボディであり、高級岩茶製品の定価は一部商品を除いて、福建省や中国の大都市での小売相場より控えめに設定しつつ、高級品であれば茶葉原料をなるべく良い物を惜しみなく...
正山小種・桐木紅茶

茶の記録 HOJOの正山小種 

私が飲んだHOJOさんの正山小種紅茶の記録と紹介ページです。HOJO™から発売されている製品の傾向はアピール力がとっても強く!惹きつけられる独特な魅力があります。HOJO 正山小種正山小種・奇種 正山小種(ラプサンスーチョン)奇種(きしゅ)...
中国紅茶

紅茶の記録 古樹滇紅 

HOJOの雲南紅茶(古樹滇紅)の記録、雲南紅茶は渋みや苦味を含むイメージであり個人的には好きではない。雲南の紅茶でピンときた紅茶はこれが初めてであった。
インド・ネパール

リーフルダージリンハウス バラスン茶園Flowery ダージリン2020FF 

有名な紅茶ブロガー、けyさんから頂いた、今年最初の新茶私も最初はダージリンFFばかり飲んでいて、無農薬無肥料を求めていつの日か中国茶マニアへと変わっていきましたが、やはり新茶のダージリンには感心が行くものです。このマイナーチェンジ版、茶の穂...
正山小種・桐木紅茶

金駿眉ができるまで 製茶から偽物の解説まで

中国紅茶を代表する高級品であり正山小種紅茶の最高級品でもある金駿眉(きんしゅんび)この茶について、そんな金駿眉の事情と価格、歴史さらに製茶について解説するページ。金駿眉について金駿眉は2005年に正山堂の創業者である江元勳氏とその開発チーム...
インド・ネパール

ハムステッド有機ダージリンファーストフラッシュ

HAMPSTEAD TEA Organic First Flush LeafTeaハムステッド有機ダージリンファーストフラッツシュ(マカイバリ農園3-4月の茶葉使用) 良くあるダージリンですが、、なぜ楽しみなのかと言いますと、私は有機物のダ...