正山小種・桐木紅茶 ラプサンスーチョンのティーバックを旅行の友に 旅行先や蓋碗や急須などが無くても、高品質な茶を飲みたいというマニアックな需要を満たしてくれる高品質なティーバックを御茶庄の主人が開発した。 旅行で持ち歩く 私は秋になると行きたい温泉地がある、そこは長野県の上諏訪&下諏訪温泉である。十代前半... 2020.11.18 正山小種・桐木紅茶
武夷岩茶 喜びの週末・深夜の岩茶タイム 11月中旬・・寒くなってきました・・・岩茶が美味しく感じられる時期でもあります、岩茶を飲んで温まりつつも夏に買い込んだアイスクリームを消費しようと温かい岩茶と共に飲んでいます。 深夜に茶を飲むなんて!!いやいや違いますよ(笑) 岩茶パワーの... 2020.11.14 武夷岩茶
全般・お知らせ 今後のお知らせ。 プラグインの更新により表示が崩壊したり、システムの更新により記事が消失したりと度重なるシステムトラブルに見舞われづづけて10か月・・・私はブログの記事を書くことはできますが、システム更新で表示が崩壊するなどの技術的な面と格闘することまで神経... 2020.11.13 全般・お知らせ
各種 鉄観音中焙火 淹れ方の違いで驚き 鉄観音中焙火 洗茶しているときに広がる香りが素晴らしい、飲む前のアロマは淡く香気高い南国ドライフルーツの香り、口に含むと柔らかい鉄分の感覚に加え、パッションフルーツやマンゴーライチがそのまま後味となり、一服呼吸をしたあとに、それらが空気と... 2020.11.13 各種
正山小種・桐木紅茶 桐木関麻栗紅茶を4種類飲みくらべ。 武夷山に近い桐木関周辺で作られる、正山小種紅茶の一種である、歴史的なラプサンスーチョン紅茶の一種であるが、煙味(燻香)は無い、このお茶は茶葉が大きく烏龍茶なみのサイズだ、麻栗は桐木関内の名産地である。これらの茶の特徴は武夷岩茶同様のミネラル... 2020.11.10 正山小種・桐木紅茶
香木のブログ初苗庵 香道における香木の種類 香道における香木の種類 六国五味とは香木の分類法のひとつ・香道における香木を伝統的かつ秘伝的な基準を用いて六種類に分類する習慣があり、これを国と例えて六国列香とする、それらの解説 このページは木所についてのまとめと独自観察およびこのブログ... 2020.10.18 香木のブログ初苗庵
各種 実録・特別価格の茶・甜香白毫銀針を飲む 今年は白茶を飲もうと白牡丹、古樹白茶、古樹銀針、白茎、、、、白毫銀針だけ買ってないなぁ、と思い値段を見にhojotea.comへ行ったら、、、この茶を発見・・セール状態、、ブログを読めば紅茶と白茶のハイブリッド茶的になったような印象を受ける... 2020.10.15 各種
趣味の活動 古伊万里の相場は全般的に崩落中 古伊万里を買って使うならばこれからは最適だろう。 私が本楽的な古伊万里を購入したのは2012年ごろだったと思う。美しく実用的なそれらを普段使いできる日が数十年後来るだろうと楽しみにしていた。 この記事は個人の日記・古美術品に相場というのはあ... 2020.10.13 趣味の活動
茶についてのあれこれ 茶葉選びのポリシー これが中国茶の世界 何が本物かわからない?それこそが中国茶の世界 愛好家目線に徹するため、ブログ内容の最適化と中国茶の自己評価基準を大幅に引き上げ 老欉(老叢) 樹齢100年以上標高1400mなどの表示を私は長年にわたりこれらの情報を気にしていたが、各社や国内... 2020.10.11 茶についてのあれこれ
茶道具紹介/茶器 日記・淹れ手に緊張を強いる古伊万里の茶盤 最近のマイブームは古伊万里の収集であるのだが、コレクションのターゲットは1750-1780年代の宝暦様式の物と決めている。そして、、できれば絵や細工が細かい物を希望。理由はそれより前の物の様式の物より厚手であり、比較的頑丈であるのだが、絵付... 2020.10.09 茶道具紹介/茶器