武夷岩茶金賞肉桂 金賞肉桂(きんしょうにっけい)現地の文字に近い字体で(金奨肉桂)は武夷星が主催する岩茶コンテストに出品されて金賞を受賞した物、コンテストの受賞品でなくとも金賞を冠する場合も多いが、この茶は250以上の肉桂茶から選ばれた受賞品だ。 ... 2021.03.05武夷岩茶
武夷岩茶桐木肉桂 桐木肉桂(とうぼくにっけい)は武夷山の世界遺産登録地域(風景区)の奥にある正山小種の発祥の地である桐木関で作られた烏龍茶だ。岩茶ながら風景区の肉桂とは異なる華やかで煌めきある味わいが特徴だ。 桐木肉桂 茶葉2.... 2021.03.02武夷岩茶
武夷岩茶武夷岩茶 半天腰 半天腰(はんてんよう)淹れていると、味が変化する様子を妖しげに例えて半天妖とも言う。武夷岩茶の四大名叢のひとつ。名前や伝説と感想まで 半天腰・半天妖 名前の由来と伝説 明の永楽帝の時代、天心村永楽寺の住職は輝く宝石を口に... 2021.02.22武夷岩茶
プーアル茶・普洱茶昌泰號 版納七子餅茶 昌泰茶業から発売されているプーアル茶の銘柄である昌泰號・昌泰号(ちゃんたいごう)の記録 昌泰号 2004 購入店は(プーアルカフェ)メーカーは昌泰茶業だが表記は昌泰茶行となっており、この茶行という表記のプーアル茶は骨董... 2021.02.12プーアル茶・普洱茶
鳳凰単叢鳳凰単叢 鴨屎香 鳳凰単叢鴨屎香(おうしこう)のページ、盗難防止のためにその衝撃的な名称がついたとされる、漢字による表記において(屎)でなく同じ意味である(糞)を利用して鴨糞香という表記もあるのだが、この排泄物を連想する名称を改める動きがあり銀花香(ぎんか... 2021.02.09鳳凰単叢
武夷岩茶純種大紅袍 奇丹・雀舌 ブレンドしていない大紅袍のページ・・・岩茶の品種である奇丹・雀舌その茶の記録 伝説の大紅袍・奇丹 伝説の大紅袍こと奇丹(きたん)は風景区大紅袍こと九竜窠の一角にある世界一高額な値段がついた等の伝説を複数持つ大紅袍の母樹6本のう... 2021.02.02武夷岩茶
茶道具紹介/茶器銀器を利用することで紅茶の味が向上 銀器の影響による味の違い 実験に利用したのは雲南陳年紅茶 ブログのレポートは現在のところ一種類だが、ブログ主は2020年1月頃から約一年にわたり100種類以上の茶で実験を繰り返してきた。 テイスティング方法、茶葉は7g工... 2021.01.27茶道具紹介/茶器
武夷岩茶牛欄坑肉桂 武夷岩茶の中でも特に高値で取引される肉桂、それが世界遺産風景区内にある五ケ所の名産地のひとつである三坑両澗を代表する牛欄坑(ぎゅうらんくん)その名称を冠する牛欄坑肉桂こと約して牛肉であると言える、現地ではありふれた名称だが、その産地面積の... 2021.01.24武夷岩茶
鳳凰単叢茶記録 HOJOの鳳凰単叢 蕎麦猪口を利用して飲んでいる様子・右はクッキー 鳳凰単叢・HOJO お茶の専門店HOJOから購入した、潮州烏龍茶の代表的存在である鳳凰単叢(読み方・ほうおうたんそう)の記録ページ、中国烏龍茶において、鳳凰単叢という烏龍... 2021.01.21鳳凰単叢
茶についてのあれこれ茶の評価基準と観点 お茶の評価と感想に関する記事を筆記するうえで、ある程度は観点や評価の基準が明確にしようと考えており、ブログ主の評価記事と観点を公開しました。 無農薬のお茶さがし・という基本をもとに2019年に茶のブログを書き始めて以降、特に良いと感... 2021.01.15茶についてのあれこれ